「次世代短歌プレミアム」とは

新作短歌を中心として多彩な短歌コンテンツをあなたの手もとにお届けするニュースレターです。

次世代短歌プレミアムはサポメンのみなさんに支えられています

有料会員(サポートメンバー・サポメン)になるには、まずメールニュースの無料登録をおこない、その後「サポートメンバー」に登録してください。

次世代短歌プレミアムでは、次世代歌人のみなさんの作品をより多くの人に届けるという目標に向かって活動をおこなっています。次世代短歌プレミアムの活動は、サポメンのみなさんに支えられてます。

有料会員になると『次世代短歌 新作集2024』や『毎月短歌の本』、『第0歌集』その他次世代短歌関連の出版物のPDF版がプレゼントされ、費用追加なしに閲覧していただくことができます。また、有料会員向けの特別なコンテンツや有料会員限定の過去アーカイブの閲覧が可能です。

こんな内容です

  • 今注目の歌人たちによる書き下ろし新作短歌

  • 連作や独立した一首作品

  • 短歌の作り方に関するここだけのひみつ

  • 歌人のエッセイや評論家による時評

短歌が好きな人であればいずれも見逃せない内容です

サポーターのみなさんへ

短歌マガジンについて

次世代短歌プレミアムは、短歌マガジンが制作・配信いたします。
短歌マガジンは短歌書籍の発行(「短歌の夏」「短歌の秋」「短歌の冬」など季節の刊行物や「毎月短歌」といった月刊書籍、『第0歌集』『次世代短歌新作集』といった作品集の発行を進めているウェブサイトです。

今回theLetterでスタートしたコンテンツ配信は「短歌を読む」ことに重きをおいたコンテンツをメインに発信していきます。

呼びかけ人について

短歌マガジンの発行責任者は、深水英一郎(ふかみえいいちろう)です。プロフィールはこちらです。みなさんへ参加を呼びかける立場であることから、呼びかけ人と称しております。

よくある質問

●どのように記事を読めますか?
ニュースレターの更新内容は、メールまたはこのWEBサイト上で読むことが可能です。

***

[次世代短歌プレミアムはサポートメンバーのみなさんに支えられています]

無料で「次世代短歌プレミアム」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら